投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「雪遊び山遊び川遊び」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
雪遊び山遊び川遊び
indysnow.exblog.jp
ブログトップ
雪と山と渓の記録
by INDYPOWDERJUNKY
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カテゴリ
全体
未分類
以前の記事
2010年 05月
2010年 01月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 11月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
フォロー中のブログ
ヤルヤル日記
山も川も行こう
【遊び旅レポート】
06八甲田山雪中行軍
04沖縄ひとり旅
【LINK】
遊びの達人、K.KATOさんのブログ
ヤルヤル日記『やりたい時がやる時できる時』
冒険女王、ひろちゃんのブログ
山も川も行こう
美しいランディングネットの作り手、manさんのブログ
mann's added 落書き帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
1
時事・ニュース
2
教育・学校
3
哲学・思想
4
競馬・ギャンブル
5
ネット・IT技術
6
法律・裁判
7
語学
8
ライブ・バンド
9
政治・経済
10
経営・ビジネス
ファン
記事ランキング
コカゲロウフローティングニンフ?
今度はコカゲロウフローテ...
スパークルダン?
ある程度作ると他も色々作...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
<
2007年 03月 ( 4 )
>
この月の画像一覧
070324FF 葛川にて
[
2007-03
-24 21:54 ]
ミッジアダルト?
[
2007-03
-10 08:57 ]
整理整頓
[
2007-03
-05 23:53 ]
春の知らせ
[
2007-03
-01 22:31 ]
1
070324FF 葛川にて
解禁になって、今日はMAMI師匠と二人で京都手前の葛川にフライフィッシングしに行ってきた。
ここのところ3月になって雪が降って二月より寒いという異常気象。昨日金曜日は快晴だったが、今日は案の定雨模様。
まあ小雨だし、と6時にMAMI師匠宅出発。
なかなかいい感じの渓。しかし、このコンディションのせいか他に釣り人は見えず。
師匠はオトコらしくあくまでドライフライ。こちらはまだ水温も低いし密かにタイイングしていたニンフを沈めて、とりあえず釣ってからドライに切り替えようというオトコらしくないスタイルで開始。
うーん、二人ともなかなか釣れない・・・。
とどんどん釣り上がっていた師匠から『釣れたで~!』の声。
20センチ強の綺麗なアマゴちゃん。いや美しい!
流石師匠。
この後、釣り続けたが昼頃になって雨も本降りに。師匠がそろそろ上がろうか?の声にいやもうちょっとなんて言ってる間にまた小雨になった。
結局15時ぐらいまで粘ったが師匠は釣れかけたもののバラしてしまったよう。
こちらは結局坊主。
自然渓流はヤッパリ厳しいなぁ。でもまた行くのだ。今度こそ釣ってやるぞ!と渓を後にした。
▲
by
indypowderjunky
|
2007-03-24 21:54
ミッジアダルト?
タイイング教室でハックルの巻き方のコツを教わったので
ミッジアダルトを巻いてみた。
ピーコックアイのストリップトだと白黒が綺麗に出て虫らしい。
ミッジアダルトにミッジピューパにCDCミッジ・・・。釣るために巻くのか、巻くために釣るのか分からなくなってきた。
もう解禁した。さてこいつで釣れるかな?
▲
by
indypowderjunky
|
2007-03-10 08:57
整理整頓
廃材利用してタイイングツールのスタンドを作ってみた。
これならどこいったか分らなくならない。
ただし、ちゃんと使った後にスタンドに立てないと意味無いけど・・・。
▲
by
INDYPOWDERJUNKY
|
2007-03-05 23:53
春の知らせ
うちの水槽を眺めていたらなんとガラス壁に張り付くカワニナの赤ちゃん発見!
貝殻も入れて全長5mmぐらいのちっこいカワニナ。いつの間に育ったんだろうか???
横は古株(もう5年ぐらいのお付き合い)の青コリドラス。
赤ちゃんの誕生に沸く?同居人たち。
近所のハエ釣りに行っていた川のヨシノボリに
四万十川産?というこれまた古株になりつつある縞ドジョウ君。
小さな水槽の世界に早くも春が来ました。
▲
by
indypowderjunky
|
2007-03-01 22:31
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください